▲生垣からブロックフェンス ブロック上にメッシュフェンス
こんにちは。
相模原・町田で住宅の事なら何でもおまかせ下さい。
8月も終わりましたね。
7・8月と今年の夏は本当に暑かったですね。
今日から9月、暦の上では秋。
涼しくなればいいですね。
生垣からブロックフェンスに施工した相模原市のN様邸。
昔は多かった生垣ですが最近は手入れが大変なのか少なくなりましたね。
年々手入れが大変になったので今回思い切ってブロックフェンスにしたのです。
▲生垣からブロックフェンス 生け垣
施工前
生垣が12m程。
約50年前からあった生垣。
御主人も奥様も思い入れがあったことでしょうね。
この生垣の撤去は根こそぎ行わなければなりません。
ブロックの基礎を施工する為に根が残っていては困ります。
なんとこの生垣の撤去は御主人がせっせと時間を掛けて行ったんですよ。
重機が入れば簡単ですが手でやるのは大変だったことでしょうね。
頭が下がります。
▲生垣からブロックフェンス レベル出し
レベルを出して着工。
近隣のブロックとの高さを確認。
ブロックは2段積み。
とはいえ1段は地中にほとんど埋まります。
ブロックは埋まる分を含めて何段かを表記するんですよ。
ブロックを積んだらその上にはメッシュフェンスを取付。
▲生垣からブロックフェンス 完成
完成。
職人さんは2人入ってくれたので1日半で施工完了。
暑い中頑張ってくれました。
N様にも仕事ぶり仕上がりには満足して頂けたようです。
ひと通り確認して頂いてお引渡ししました。
▲生垣からブロックフェンス 生け垣
こちらは先日施工した現場。
やはり生垣がありました。
サンゴ樹といって横浜市の木にも指定されてる木。
それでも手入れが大変になってきた事と
サンゴ樹の根がブロックにダメージを与えひび割れ等が発生。
ですので生垣を撤去してブロックを積み直して
その上に目隠しフェンスを取付ける事に。
▲生垣からブロックフェンス 完成
こちら完成した姿。
生垣の撤去には重機を使いました。
しっかりと育った生垣なので手仕事では難しかったんです。
ブロックは3段積みして上には目隠しフェンスを取付。
適度に風もはいるタイプですので圧迫感も少ないようですね。
こちらもすっきりとした仕上がりにお客様にも喜んで頂けましたよ。
只今、ブロック塀や生垣からフェンスに変えるお仕事が増えております。
ご自宅のブロック塀や生け垣でお悩みの方は当社スタッフまでお声かけください。
外構工事の事なら相模原市の東神ハウスにご相談下さい。
今日は生垣からブロックフェンスに施工させて頂いた現場のお話でした。